第7節~第11節のハイライト動画
第7節からの5試合をハイライト動画で振り返ってみましょう。
第7節 ブラウブリッツ秋田 3-1 SC相模原/ 2020年7月29日
1位、7勝0分0敗、得点15、失点1、得失+14
https://youtu.be/5BrkkwAU5iw
前節から中3日での開催で、開幕7連勝と昨季最終戦から続く連続無失点時間のJリーグ記録の更新を懸けた試合。
試合は立ち上がりから相模原が決定的なチャンスを2回作るが、秋田のGK田中がこれを防ぐと、前半40分に江口のコーナーキックにホガンが頭で合わせて先制すると、前半44分には江口のFKに中村が頭で合わせ、2-0とリード。
後半24分には沖野のクロスのこぼれ球を江口がミドルレンジからシュートすると、相手DFの足に当たってコースが変わってゴールが決まって、3-0とリード!!
しかし、後半ロスタイム3分に今季初失点となるゴールを奪われ、連続無失点時間のJリーグ記録の更新はならなかった。
3-1で勝利し、クラブ新となる7連勝をしたにもかかわらず、後味の悪さが残った。
こちらは、Jリーグ公式サイトのハイライト動画です。
第8節 Y.S.C.C.横浜 0-1 ブラウブリッツ秋田/ 2020年8月2日
1位、8勝0分0敗、得点16、失点1、得失+15
https://youtu.be/rHn0PhT6AJI
この試合も前節から中3日での開催で、沖野と三上が先発。
試合は前半はスコアレスで折り返すと、後半の立ち上がりからブラウブリッツが猛攻を続け、後半9分に江口がFKを直接決めて先制。
その後、林がPKを外したが、YS横浜に得点は許さず、1-0で勝利し、開幕8連勝!!
また、この勝利で、2009年のTDK SC時代にJFLで記録した8連勝に並んだ。
こちらは、Jリーグ公式サイトのハイライト動画です。
第9節 ブラウブリッツ秋田 2-1 ロアッソ熊本/ 2020年8月9日
1位、9勝0分0敗、得点18、失点2、得失+16
https://youtu.be/2M9DGs1Kl0E
Jリーグ新記録となる開幕9連勝を懸けた試合。先発は三上に代えて茂が先発。
試合は前半35分、江口のコーナーキックに中村がスライディングで合わせて先制すると、後半42分には茂のシュートのこぼれ球を沖野が押し込んで2-0とリード!!
後半20分に熊本にゴールを奪われ、1点を返されたが、それ以上のゴールは許さず、2-1で勝利し、開幕9連勝!!
この開幕9連勝は、J1、J2も含めたJリーグ新記録で、2009年のTDK SC時代にJFLで記録した8連勝を超えた。
また、この勝利はJFLでの対戦も含め、熊本から挙げた初勝利だった。
こちらは、Jリーグ公式サイトのハイライト動画です。
第10節 カマタマーレ讃岐 0-0 ブラウブリッツ秋田/ 2020年8月15日
1位、9勝1分0敗、得点18、失点2、得失+16
https://youtu.be/vhgOUhTAwww
J3リーグ記録の10連勝を懸けた試合。
試合は立ち上がりから秋田のペースで進み、コーナーキックやロングスローからチャンスを作るが、ゴールは奪えない。
逆にクロスに頭で合わされ、あわやゴールというピンチもあったが、これは雄大が防ぎ、前半は0-0で折り返す。
後半も秋田はコーナーキックやロングスローから讃岐ゴール前に攻め込むが、決定的なチャンスは作れず、スコアレスドローに終わった。
この結果、秋田の連勝は9で止まり、J3リーグ記録の10連勝に並ぶことは出来なかったが、開幕からの無敗記録は継続。
こちらは、Jリーグ公式サイトのハイライト動画です。
第11節 ブラウブリッツ秋田 1-1 ガンバ大阪U-23/ 2020年8月22日
1位、9勝2分0敗、得点19、失点3、得失+16
https://youtu.be/JqxsdWGf7PI
秋田の先発は中村に代えて林、鈴木に代えて加賀が先発。
試合は前半7分に沖野のクロスに林が合わせて秋田が先制し、その後も得点のチャンスがあったが追加点は奪えず、前半の途中からはガンバ大阪U-23に押される展開となったが、前半は1-0で折り返す。
後半もガンバ大阪U-23にボールを持たれる時間が長く、後半21分に熊本戦と同じような場所からのミドルを決められ、同点に追いつかれてしまう。
試合の終盤は攻勢に出たブラウブリッツだが、勝ち越しゴールは奪えず、1-1のドローに終わった。
また、この試合、途中出場した中村が負傷退場し、今後に大きな不安を残した。
こちらは、Jリーグ公式サイトのハイライト動画です。
以上はブラウブリッツ公式とJリーグ公式のハイライト動画ですが、時間の長さ、内容を考えるとダゾーンのハイライトの方が良いと思います。
なお、以下の 「ブラウブリッツ秋田 DAZN特設ページ」 から加入すれば、無料期間終了後からDAZNの月額使用料の一部がブラウブリッツ秋田の強化費になります。
【公式】ブラウブリッツ秋田 DAZN特設ページ
https://blaublitz.jp/lp/dazn/
まだダゾーンに加入されていない方は、 「ブラウブリッツ秋田 DAZN特設ページ」 から加入されてはいかがでしょうか?
現在、ブラウブリッツは、開幕から9勝2分で負け知らず。
これはJ1、J2、J3を含めてブラウブリッツが唯一です。
しかし、ブラウブリッツが最後に勝利したのは、8月9日の熊本戦が最後で、ブラウブリッツはそこから勝利していません。
ブラウブリッツの9月の戦いは、中2日のホーム沼津戦から始まりますが、ここから再び勝利を積み重ねてほしいものです。
そして、俺個人としては、J3で優勝して天皇杯準々決勝からの参加資格を獲得し、その後、J1チャンピオンとの準決勝に勝利し、国立競技場で行われる天皇杯決勝戦に進出してほしいと思っています。

J3で優勝して国立に行こう!!
頑張れ、ブラウブリッツ!!
<追記>
第1節~第6節のハイライト動画は、次の通りです。
第1節~第6節のハイライト動画
http://kantobrikichi.blog109.fc2.com/blog-entry-2585.html

にほんブログ村

ブログ村 ブラウブリッツ秋田