今は我慢の時
活動休止期間は、4月13日(月)から2020年5月3日(日)までです。
トップチーム活動一時休止についてのお知らせ
http://blaublitz.jp/whatsnew/58645.html
そして、4月16日(木)の夜には、緊急事態宣言の範囲が日本全国に拡大された結果、今日(4/20)、ブラウブリッツのフロントも臨時休業することが発表されました。
休業期間は、4月20日(月)から4月26日(日)までです。
4月20日(月)から4月26日(日)まで 臨時休業のお知らせ
http://blaublitz.jp/whatsnew/58653.html
東京などに緊急事態宣言が発令されたのが、4月7日(火)の夜。
翌日から東京の出勤者も減り始めましたが、その効果が出てくるのは、2週間後の4月22日(水)頃からでしょう。
緊急事態宣言の期限である5月6日(水)までに感染者の増加が頭打ちになっているかは不透明ですが、今は移動を自粛するしかありません。
緊急事態宣言の解除も、Jリーグの再開もいつになるのか不透明な中、とあるサポーターの方が作った動画に元気と勇気をもらいました。
Jリーグ全チームの応援動画をひとつなぎに、熱くて長いPV作ってみました!Jサポの皆様に見て貰えたら嬉しいです!今は耐えて、またスタジアムで!#Jリーグ#サポーター#チャント#応援歌#StayHome #StaySafe
— ラコスタ (@EAST_END_VIKING) April 16, 2020
【Jリーグ】One Song "ひとつなぎの歌" https://t.co/O1z7eQ4BKm
この動画を見ていて、涙が流れてきました、、、
最初、スマホでこの動画を見ていたんですが、最後の方の埼玉スタジアムのところで何度も止まって、中々最後のところを見ることが出来ませんでしたが、やっと進んで、最後に見たのは、ニッポンコールをするサポーターの姿、、、
このニッポンコールに再び涙、、、
頑張ろう、ニッポン!!
この動画を見て、「頑張ろう、ニッポン!!」という言葉が自然と心の中に湧き上がりました。
いつの日か、週末にサッカーの応援が出来る日常も取り戻せるはずです。

ブラウブリッツ!!

いつの日か、ソユースタジアムで秋田を叫ぼう!!
そのためには、今は我慢してこの危機を乗り越えよう!!

にほんブログ村

ブログ村 ブラウブリッツ秋田