フロンターレ、ゼロックススーパーカップ初優勝!!
今回の試合会場も、俺の家から自転車で30分の埼玉スタジアム。

午前中に用事があったため、家を出たのが11:50になってしまいましたが、天気が良く、暖かかったので、自転車で埼玉スタジアムに向かい、12:20過ぎに到着しました。

しかし、到着したのが遅く、秋田名物きりたんぽ鍋は、既に完売。

南側広場に出ているスタ飯は、どこも長蛇の列で、広場でスタ飯を食べるのは諦め、北側広場にいるであろうJリーグのマスコット達を見に行くことにしました。

その途中で、福島ユナイテッドの新マスコット?の「ロベルト サッタオ」と遭遇。

スタジアムの外側をぐるっと回って、北側にいくと、Jリーグのマスコット達が集合していて、その後、マスコット達はメインスタンドの方に移動を始めました。
その時にブラウゴンを撮影しました!!

マスコット達を見た後、入場ゲートの中に入ったのは、13:20頃になっていました。
スタ飯を食べていないのに、こんな時間になっていました。

ご飯を食べてからスタンドの中に入ると、J1、J2、J3の各クラブの旗を持った人が並んでいました。

今日はフロンターレの応援をするため、ゴール裏で応援です。
と言っても、喉の調子が良くなく、90分叫ぶことは出来ないので、コアゾーンではなく、上の方で見ていました。
(と言うか、開始ギリギリに来たので、上の方しか空いてなかった)

国歌斉唱は、Little Glee Monster の皆さんが行いました。
それにしても、浦和サポの皆さんの国歌斉唱の声量はすごかった!!

開始直前のメインスタンド。

そして、バックスタンド。
浦和、川崎がほぼ半分ずつになっています。

まもなく試合開始です!!

プレシーズンマッチとは言え、両チームとも良く動けていました。
ただ、川崎の方が優位に試合を進め、前半は0-0で終了。

そして、後半7分に試合が動く!!

後半7分に、フロンターレが先制!!

決めたのは、新加入のダミアン選手です!!
ブラジル国旗がたくさん振られています(笑)

先制に成功したフロンターレ。

後半15分、マギーニョに変わって馬渡が投入されます。
何年か前、J3の鳥取でプレーしていた馬渡がJ1のピッチに立っています!!
頑張れ、馬渡!!

その後も浦和ゴールに何度も襲い掛かるフロンターレの攻撃陣。

最後は、アバンテを歌って、選手を後押し!!
アバンテー、オオ、カワサキー、ラララ ラララ ラーラー

そして、試合終了!!
浦和レッズを破り、川崎フロンターレが、ゼロックススーパーカップ初優勝です!!

浦和からの勝利、そしてゼロックススーパーカップ初優勝を喜ぶフロンターレサポーターの皆さん。
ゼロックススーパーカップ優勝おめでとうございます!!
個人的には、この試合が4試合目のフロンターレの試合観戦で、初めてフロンターレが勝つところを見た試合でした。
昨年のゼロックススーパーカップはセレッソに2-3で敗れ、タイトルを逃したフロンターレでしたが、今年はその雪辱を果たしました。
フロンターレは、昨年よりも仕上がっている印象を受けました。
浦和も試合の始めは仕上がっている印象でしたが、試合を通して見ると、完全には仕上がっていなかったですね。

ヒーローインタビューは、決勝ゴールを決めたダミアン選手。
ダミアンのチャントは、昔の日本代表の柱谷哲司のチャントと同じメロディだったので、すぐに覚えられました。
仕掛けられるし、ポストプレーも出来るし、スピードもある素晴らしいFWだと思います。

メダルを授与されるフロンターレの選手達。

そして、賞金3,000万円も贈呈されました!!

川崎フロンターレ、ゼロックススーパーカップ優勝おめでとう!!

J1を2連覇したフロンターレですが、カップ戦で優勝したのは、今回のゼロックススーパーカップが初めてのようです。
もうシルバーコレクターとは言わせない!!

ゴール裏に挨拶に来たフロンターレの選手達。

今季のキャプテンは小林悠。

新加入のダミアン、マギーニョも期待できそうです。

そして、選手全員が何かやってくれそうな気がします。

フロンターレの2019シーズンの開幕戦は、来週土曜日の2月23日。
ゼロックススーパーカップの優勝を起爆剤に、2019シーズンも頑張ってほしいですね。

また、南側の広場には、J1、J2、J3の各クラブのユニフォームが展示されていて、その中には、ブラウブリッツ秋田とザスパクサツ群馬のユニフォームもありました。
そして、ブラウブリッツは、3月10日(日)のJ3リーグ開幕戦で、ザスパクサツ群馬と対戦します。
3月10日(日)17:00 正田醤油スタジアム群馬
ザスパクサツ群馬 vs ブラウブリッツ秋田

ブラウブリッツの開幕戦は、3週間後。
カップ戦で初優勝したフロンターレの活躍に負けないよう、ブラウブリッツも頑張ろう!!
3月10日(日)は、ザスパに勝とう!!
頑張れ、ブラウブリッツ!!

にほんブログ村