2017シーズン最終戦@とりスタ(試合後)

J3 第34節 ブラウブリッツ秋田 VS ガイナーレ鳥取
http://blaublitz.jp/score?game_id=1605&t=news
Jリーグ公式ホームページ テキスト速報
https://www.jleague.jp/match/j3/2017/120305/live/#livetxt
試合終了後のスタジアムの様子について簡単に報告させていただきます。

鳥取に3-0で勝利し、秋田県民歌を斉唱する秋田サポーター。
この時は、栃木と沼津の試合が終わっていなかったので、優勝の喜びを爆発させてはいませんでした。
しかし、ほどなくして、栃木と沼津の試合がドローに終わったと情報が入り、サポーターも選手も喜びを爆発させました!!
そして、優勝が決まった瞬間、涙が流れました。
周りでも多くのサポーターが泣いていました。
ついに、ついに、ブラウブリッツが優勝しました。
そして、選手、スタッフの皆さん、優勝おめでとう!!

選手とスタッフが秋田サポーターが陣取るゴール裏に歩いてきます。

そして、松本の手にはJ3の優勝シャーレのボードが掲げられています!
ちなみに、このシャーレボードは、俺が作ったものです。
優勝したら松本にシャーレボードを掲げてほしいと思っていたので、この光景には感無量です。
何時間も掛けてシャーレボードを作った甲斐があった。
ただ、J3のロゴの部分をきちんと接着させていなくて、途中でJ3のロゴの部分が落ちたことはご愛敬ということで。

シーズンの序盤?に優勝したらダルマに目を入れようということで、関東在住のサポ仲間(Fサポさん)がダルマを贈呈しましたが、その夢が実現しようとしています。
マスクマンが持ってるのは、灰皿で作ったシャーレですね!(ただ、作ったのは別のサポーターです)
また、優勝した場合に備えて、コールリーダーがくす玉を用意していましたが、これも役立ちました!!

今季のJ3リーグで逆転優勝したブラウブリッツの優勝セレモニーが始まろうとしています。

そうです、ブラウブリッツは優勝したんです!!

41さん、あなたが愛したブラウブリッツは優勝しましたよ!!

表彰式は進んでいきます。

表彰式が終わり、松本はジャンプして喜んでいます!!
と思いましたが、後で動画を見たら、小澤でしたね。

そして、サポーターをバックに、記念撮影です。
ここでも俺のシャーレを掲げてくれて嬉しかった。

そして、杉山監督を呼んで、杉山監督に、ダルマの目を入れていただきました。
杉山監督、ありがとう!!
これまでシーズン終盤まで優勝争いをしたことのないブラウブリッツ。
そんなチームが今年初めてシーズン終盤まで優勝争いを演じ、そして、3位で迎えた最終戦で逆転優勝するという奇跡を起こしました。

俺にとっての2017年は、1月2日に雨が降る三吉神社で行った署名活動から始まりました。
そして、J2昇格の最大の障害であるスタジアムの問題に関し、一歩ずつでも前進が見られたシーズンでもありました。
今回の優勝が、J2ライセンス取得に向けて大きく動き出すきっかけになることを期待します。

J3リーグ優勝おめでとう!!
そして、ありがとうブラウブリッツ!!
来年も共に闘おう!!

にほんブログ村

ブログ村 ブラウブリッツ秋田