2017明治安田生命J3リーグ第33節終了
01 栃 木 59 (17 10 4) +20
02 沼 津 58 (17 9 5) +33
03 秋 田 58 (17 7 7) +19
04 鹿児島 52 (16 4 11) +09
05 長 野 49 (13 10 8) +09
06 琉 球 47 (12 11 8) +07
07 富 山 47 (13 8 10) +05
08 藤 枝 46 (12 10 9) +07
09 北九州 45 (13 6 12) +07
10 福 島 40 (12 4 15) -06
11 F東京 40 (11 7 13) -12
12 相模原 39 (9 12 10) -04
13 C大阪 35 (8 11 12) -03
14 横 浜 31 (8 7 16) -13
15 盛 岡 29 (7 8 16) -15
16 G大阪 26 (7 5 20) -34
17 鳥 取 21 (4 9 18) -29
ブラウブリッツ秋田は0-3で敗北
順位は首位から3位に後退するも
首位の栃木と勝ち点1差で最終節に臨む
(17勝7分7敗、得点50、失点31、得失+19)
藤枝3-0秋田
(0-0)
(3-0)
得点者(秋田):なし
勝ち点:+58(変更なし)
得失点差:+19(-3点)
<その他の試合>
盛岡 2 - 3 C大阪
福島 3 - 0 横浜
栃木 0 - 0 長野
相模原 2 - 2 G大阪
富山 1 - 1 鳥取
鹿児島 3 - 0 F東京
北九州 0 - 0 沼津
※今節は琉球が試合なし
前節、首位を奪還した秋田は、藤枝に0-3で敗北。
これに対し、2位の栃木は長野とスコアレスドローとなり、栃木が首位に再浮上するとともに、秋田に負けていた得失点差も逆転しました。
また、3位の沼津も北九州とスコアレスドローとなり、勝ち点で秋田に並び、得失点差で2位に浮上し、秋田は3位に後退しました。
この結果、最終節は、首位の栃木を勝ち点1差で2位の沼津と秋田が追うことになります。
そして、首位の栃木は、最終節で2位の沼津と対戦します。
秋田が優勝する条件は、秋田が鳥取に勝利した上で、栃木vs沼津の試合が引き分けること。
この条件をクリアし、秋田が優勝するのは、奇跡が起こらないと無理かもしれません。
でも、奇跡が起こることを信じ、次節は俺も鳥取に参戦します!!
鳥取で奇跡を起こそう!!
頑張れ、ブラウブリッツ!!

にほんブログ村

ブログ村 ブラウブリッツ秋田