4月24日のスタ飯@いわぎんスタ
試合当日に俺が食べたスタ飯は次の通りです。
俺が最初に並んだのは、こちらの屋台です。

ここでは、ホルモン焼きそば、豚汁、フランクフルト、豚丼などを売っていました。

ホルモン焼きそば

生ビールにはおつまみ付き

この日、俺が最初に買ったスタ飯は、ホルモン焼きそばとビールです。

ついでに豚汁も購入しました。

この日、秋田のホームでおなじみの天下一番さんも秋田から盛岡まで駆けつけ、秋田グルメを販売していました。

由利牛の串焼き600円
こんな串焼き食べたことない!ってくらいおいしかったです。
由利牛は、串焼きにしてもおいしい!!

盛岡のソウルフード、福田パンも購入しました。

色々なパンが販売されていましたが、

俺が購入したのは、ミルクサンドです。
おいしいパンだったので、また買うかもしれません。

あと、練乳いちごソフトも食べました。
練乳いちごの色は、グルージャのチームカラーである白と赤なので、これを食べてグルージャを食べるというゲン担ぎです。
以上が、俺が当日スタジアムで食べたものになります。
ちなみに、ビールは4杯購入しました。
以下は、俺が購入していないスタ飯です。


じゃじゃ麺の屋台に並んだ秋田サポは多く、一番行列が出来ていたと思います。
やはり、盛岡に来たからには、盛岡三大麺のひとつ、じゃじゃ麺を食べたいということでしょう。


トルネードポテトというものも売っていました。
俺は購入しませんでしたが、実物を見て、興味を持ったので、写真だけ撮らせてもらいました。

他には、「いわてまち 焼きうどん」や

タコス、トルティーヤドッグなどが販売されていました。
すべてのスタ飯を紹介した訳ではありませんが、盛岡のスタ飯が充実していたことは伝わったかと思います。
丼物が売っているのもいいですね。
盛岡のスタ飯は充実しています。
秋田サポの皆さん、秋田から一番近いアウェイ、盛岡に足を運びませんか?
盛岡のフードコートに、もっと多くの青いユニを着た秋田サポが集まることを期待しています。


にほんブログ村

ブログ村 ブラウブリッツ秋田