B-FREAKS関東 2015忘年会

お店は、秋田料理、東北料理のお店です。
なまはげ様がいつも一人で晩酌しています。

参加者は、過去最多の12名でした。
参加者も少しずつですが、年々増えています。
忘年会では、ハタハタ、きりたんぽ鍋などの秋田料理や秋田の日本酒を楽しみ、また、ブラウブリッツの2015シーズンの思い出を語り合う楽しい時間を過ごすことが出来ました。
参加された皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。
来年も宜しくお願いいたします。
さて、この忘年会のハイライトは、締めの挨拶の後に全員で歌った「秋田県民歌」だと思います。
歌い終わると、近くにいた2組のお客さん(計8人)から拍手されました。
これには軽い感動を覚えました。
近くにいた人と少しだけ話をしましたが、最初、ユニの背中の「細谷病院」の文字を見て、病院関係者かと思ったとのこと(笑)
我々は病院関係者じゃありませんよ(笑)
BLUE+ AKITA関東支部(B-FREAKS関東)は、現在、14名ほどで構成されています。
俺のような秋田県出身者の他、選手つながりで応援するようになった方、親が秋田県出身の方、東北つながりで応援するようになった方、兼任サポの応援するクラブつながりで応援するようになった方、秋田県に在住していた方、奥さんが秋田県人という方など、様々です。
首都圏在住の秋田県出身の皆さん、
首都圏在住の秋田県にゆかりのある皆さん、
一緒にゴール裏で応援しませんか?
ブラウブリッツは今は弱く、小さいクラブです。
しかし、だからこそ、これから成長するところをリアルタイムで見ることができます。
ブラウブリッツがいつの日か、J2に昇格し、天皇杯で優勝し、ACLに出場する。
そんな未来を一緒に作りませんか?
我々と一緒に関東からブラウブリッツを盛り上げましょう!
そして、関東から秋田県を盛り上げましょう!!


ブログ村 ブラウブリッツ秋田