J3開幕によせて~今日から始まる新たなステージに向け~

 2014-03-11
昨日、3月9日にJ3リーグが開幕しました。
我らがブラウブリッツは、三ツ沢球技場でYSCC横浜と対戦し、1-1で引き分けました。

試合会場には、秋田からも多数参戦し、関東在住のサポに川崎サポの友情応援を加えると、声出しだけで50~60名以上が集まりました。
秋田から参戦した方々には、試合前のメッセージダンマクの作成にあたり、ブルーシートをご用意頂いたり、慣れた手つきでスプレー缶で文字を書いて頂いたり、作成を手伝って頂きました。
また、メッセージダンマクや秋田県旗の掲示も手伝って頂いた上、関東サポで作成した配布物の配布も手伝って頂きました。

これらのご協力には本当に感謝しています。
ありがとうございました。

さて、当日は、色々なものをスタジアム内で配布しましたが、配布物のうち、関東サポーターの現状とこれからを書いたカラーチラシがあります。
この文面を書いたのは俺ではありませんが、スタジアムに来場出来なかったサポーターもいらっしゃいますので、このブログで紹介したいと思います。
(以下引用)

J3開幕によせて~今日から始まる新たなステージに向け~

●Jでの歴史が始まる
Jリーグを目指すためにTDKサッカー部からブラウブリッツ秋田となりはや5年目。
本日3月9日、遂にその時が訪れようとしています。
それは、当初目標としていたJ2昇格という成果によってもたらされたものではありませんが、間違いなくJクラブの仲間入りを果たすことになるのです。
J3リーグという新しいカテゴリーに発足初年度から参加できるということで、「おらほのチームはオリジナル12だ」と後世に語り継がれていくことでしょう。
また、本日は秋田にとってのJリーグ開幕日と言っても過言ではありません。
しかも、それが、数々の名勝負が繰り広げられてきた、ここ横浜は三ツ沢から始まるという巡り合わせに、心に押し寄せるものがあります。
この記念すべき日に、是が非でも勝利を勝ち取りましょう!

●関東サポーターの現状とこれから
新たなステージで戦い始めるチームに対し、我々サポーターも成長していかねばならないと考えています。
しかしながら、昨年の状況では、関東在住のサポーターは10数名。
関東開催のゲームでは、これに秋田からのサポーターを合わせ、総勢30人程度での応援となっていました。
去年までのJFLというカテゴリーでは、色々な要素からこれが限界だったのかもしれません。
ですが、今年は3部と言えどもJリーグです。
さらに今年はワールドカップイヤーでもあり、注目が集まる要素が多く揃いました。
これまでご縁がなかった方々が、ブラウブリッツを知り、興味を持たれることでしょう。
ですから、今年は仲間を増やす千載一遇のチャンスの年だと私たちは考えています。

昨シーズンのJ1王者であるサンフレッチェ広島が関東でゲームを行う際に集まるサポーターの多くが、関東在住者だということを聞きました。
関東在住の秋田県出身者や、秋田にゆかりのある方は、数万は下らないと思います。
ポテンシャルは十分です!
いつかは、サンフレッチェのように、ゴール裏が数百の関東在住サポーターで埋め尽くされる日がくることを私たちは夢見ています。
目標は2つ。
一人でも多くのサポーター(仲間)を増やすことと、関東を盛り上げ、秋田にそれを波及させることです。
その先にあるのは、ホームのより一層の盛り上がり、そして、ホームスタジアム改修への機運の高まりです。
ホームスタジアムが改修されない限り、どんなに成績と動員が良くても、次のステップ(J2)には昇れないのです。

●あなたとともに叫びたい
ブラウブリッツサポーターには、年齢や社会的地位といった隔たりは一切ありません。
私たちは皆、ブラウブリッツをそして秋田を純粋に愛するが故に集まった仲間です。
この仲間は、喜びは2倍に、悔しさは半分にしてくれます。
そういった色んな思いを分かち合える新たな仲間(あなた)を私たちは心よりお待ちしております。
一緒にブラウブリッツを、そして秋田を盛り上げていきましょう!!

B-FREAKS(BLUE+ AKITA 関東サポーター連合)一同
(引用以上)

B-Freaks.jpg

関東のサポグループ、B-FREAKSのメンバーを募集中です!!

今ならあなたもコアサポになれます!!

私たちと一緒に応援しましょう!!

4月6日、相模原でお待ちしています!

にほんブログ村 サッカーブログ ブラウブリッツ秋田へ
ブログ村 ブラウブリッツ秋田
スポンサーサイト




トラックバック
トラックバックURL:
http://kantobrikichi.blog109.fc2.com/tb.php/1277-799eb65f

コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2014/03/11 22:51】 | # | [edit]
>拍手コメントの方へ
今年から秋田に移籍ですか(^^)
嬉しいです!
一緒に応援しましょう!

俺は生まれも育ちも秋田市ではないので、自信を持って薦められる店はないです。ごめんなさい。
ただ、駅前には秋田料理の店が何軒かあるので、これだったら外れはないかと思います。

あと、八橋球技場近くの「鳥でん」
試合後に秋田サポが集まる店です。
店内にはブラウブリッツのポスターが所狭しと貼られているし、マスターもサッカー好きなので、マスターと話をするのも楽しいと思います。
【2014/03/12 01:07】 | ブリキチ@関東 #- | [edit]











管理者にだけ表示を許可する
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

Author:関東ブリキチ@名古屋
twitter:@kantobrikichi
閲覧後にクリックお願いします
にほんブログ村 サッカーブログ J2へ
にほんブログ村
にほんブログ村 サッカーブログ ブラウブリッツ秋田へ
ブログ村 ブラウブリッツ秋田
ブラウブリッツ基地外=ブリキチを目指す首都圏在住の秋田県人で
BLUE+ AKITA関東支部(B-FREAKS関東)メンバー
現在は名古屋市に単身赴任中
B-Freaks_S.jpg

夢は秋田県のチームが国立で公式戦をするのを見ること。
そして秋田県のチームが天皇杯で優勝してACLに出場すること。

首都圏ならびに名古屋市近辺在住のブラウブリッツファンと秋田県人の皆さん、一緒にブラウブリッツを応援しましょう!
応援歌はここをクリック
↓ ↓ ↓
2023チャント
2023選手チャント
2023チームチャント


2023年の関東近郊の試合
2/18(土)vs 群馬(正田スタ)
4/08(土)vs 町田(町田GION)
4/12(水)vs 東京V(味スタ)
7/05(水)vs 甲府(JITスタ)
8/06(日)vs 大宮(NACK)
8/19(土)vs 水戸(K'sスタ)
9/09(土)vs 千葉(フクアリ)
10/1(日)vs 栃木(グリスタ)

<被災地支援ボランティア>
陸前高田2012.10(1)
陸前高田2012.10(2)
震災は過去のものではありません。
まだまだ支援は必要です。

秋田県ゆかりの会
8月26日(土)18:00開始
秋田県人以外も大歓迎です!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

FC2カウンター