レノファ戦に向けてゲン担ぎ
サッカー天皇杯1回戦
ブラウブリッツ秋田 vs レノファ山口
9月1日(日)13時キックオフ(開場11:30)
なお、この試合は、JFA TVでライブ配信(インターネット配信)されます。
↓
http://www.jfa.or.jp/jfatv/live/
俺のように八橋に行けない方は、PCの前で応援しましょう!
さて、レノファ戦を明日に控え、昨日の夕食は、日本橋にある「福の花」で食べました。
この「福の花」は、山口料理のお店です。
対戦相手のレノファ山口の地元の名物を食べて、レノファ山口を喰らう!
ということで(笑)
ちなみに、山口では、「ふぐ」のことを「ふく」というらしいです。
なので、「とらふぐ」は「とらふく」になるようです。
「とらふく」のたたきを頼もうと思いましたが、入店した時間が遅かったために、品切れ。
なので、「とらふくの皮ポン酢」を頼みました。

この他に頼んだのは、「瓦そば」と「長門鶏の唐揚げ」


「瓦そば」の存在は、初めて知りました。
西南戦争が起源の料理みたいですね。
本当に瓦の上にそばが乗っていました(笑)
天皇杯は、日本一のサッカーチームを決める大会ですが、同時に県と県のプライドを賭けた戦いでもあります。
レノファも地元、山口県のプライドを賭けて戦って来るだろうが、俺たちブラウブリッツも秋田県のプライドを賭けて戦う。
ユアスタでベガルタと戦うのは、俺たちブラウブリッツだ!
レノファを倒し、ユアスタへの切符をつかめ!
そして、ユアスタでベガルタを倒そう!
明日は八橋に参戦できないので、関東から念を送ります。
明日はレノファに勝つぞ!!

ブログ村 ブラウブリッツ秋田